秋らしい気候になって

2007年10月13日

秋らしい気候になって秋らしい気候になって
秋らしい気候になってミーも元気いっぱいです。
隣の屋根に飛び移ってしまったりお風呂に足を滑らせて
ドボンと落ちたり。天井からぶら下がっているヒモに付いた
クリップが気になって必死に2本足で立ち上がって取ろうと
したり帳簿で爪研ぎ。何にでも興味を示すので目を離せませんね。
秋らしい気候になって秋らしい気候になって秋らしい気候になって秋らしい気候になって
秋らしい気候になって秋らしい気候になって
いまの季節のお昼寝は窓際のタンスの上のダンボール箱の中が
一番のお気に入り。陽が入って日中は暖かいようです。
静かに眠っていてくれる時が一番安心ですね。
秋らしい気候になって秋らしい気候になって秋らしい気候になって秋らしい気候になって

同じカテゴリー(ミーちゃんの写真)の記事画像
春ですね
朝は日向ぼっこ
窓際で
陽の当たる場所でお昼寝
コタツの中のミー
日中は暑いです。
同じカテゴリー(ミーちゃんの写真)の記事
 春ですね (2025-03-24 21:41)
 朝は日向ぼっこ (2025-02-23 20:21)
 窓際で (2025-01-23 19:02)
 陽の当たる場所でお昼寝 (2024-12-21 20:45)
 コタツの中のミー (2024-11-25 20:42)
 日中は暑いです。 (2024-09-24 20:20)

この記事へのコメント
どんどん成長してますね~。
二本足で立ち上がった写真は見事!です。
お風呂におっこっちゃったの~。ありゃりゃずぶ濡れで大変だったでしょうに。
これからは寒くなるので、お家の中で日向ぼっこの季節かな。
風邪引かないように~。
Posted by ソフィアパパ at 2007年10月14日 18:39
ソフィアパパさんこんばんは

猫ってときどき、高い所の物を狙ったりするとき2本足で
尻尾でバランスを取りながら器用に立ち上がりますね。
レッサーパンダの風太くんみたいにもっと上手に立てるといいんですが。

お風呂のふちで滑って落ちたときにはびっくりしました。
たまたま人がそばに居たから良かったですが。
最近は色々な危険回避力もだいぶ付いて来たようですが
小さな頃は落っこちたりぶつかったり大変でした。
こうやって痛い目にあいながら大人猫になって行くのですね。
Posted by けん at 2007年10月14日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋らしい気候になって
    コメント(2)